元町
スウィーツ元町の美味しい楽しい
ふわふわ
やわらかいお菓子が気になる
神戸、特に元町はたくさんの美味しいスウィーツに恵まれている場所です。海と山に恵まれた土地ならではの和菓子や、外国との交流からもたらされた洋菓子まで、多種多様な美味に恵まれた素敵な街、元町三丁目から、テーマに沿った美味しいスウィーツをご紹介していきます。

1神戸ぶっせ130円(税込)
ふわりとした生地、軽い口あたり
クリーミーなコクとあっさりとした味わいの発酵バターを生地に使用し、ふんわりと焼き上げました。サンドされたバニラクリームのやさしい甘み、香り高いカリフォルニア産レーズンとの絶妙なコンビネーションをお楽しみください。


2大輪田162円(税込)
ふっくら、安心する味
千年の昔、神戸は「大輪田の泊」と呼ばれた大陸文化の輪入港でした。大輪田の名は、海岸線が御所車のわだちのように湾曲しているところから名付けられたと伝えられています。手選別による北海道産、大納言小豆を使用した粒あんとふっくらとした焼皮の豊かな風味は自慢の和菓子です。


FUGETSUDO KOBE MOTOMACHI
住所:神戸市中央区元町通3-3-10電話番号:078-321-5598
FAX:078-321-5428
HP:http://www.kobe-fugetsudo.co.jp
営業時間: 10:00~19:00(定休日: 無休(但しレストランは火曜日))
お店の詳細はこちら>>


3金銅鑼 黒銅鑼162円(税込)
ふっくら、しっとり。小豆の優しい甘さ
長年培ってきた「元祖 高砂きんつば」の家傳の製法で小豆の旨味を生かした餡を、厚い銅板でしっとりと焼き上げた皮にはさんだ「高砂 金銅鑼」。
香ばしい黒胡麻とふっくら小豆の旨味を生かし合わせた黒胡麻餡を、白胡麻を入れてしっとり焼き上げた皮にはさんだ「高砂 黒銅鑼」。
皮のソフトな口どけとそれぞれの餡の風味が楽しめる逸品です。



本高砂屋
住所:神戸市中央区元町通3-2-11電話番号:078-331-7367
FAX:078-331-7366
営業時間: 10:00~19:00(定休日:1月1日)
お店の詳細はこちら>>
